マイナンバーカード利用 証明書コンビニ交付開始―伊東 - 伊豆新聞

マイナンバーカード利用 証明書コンビニ交付開始―伊東

伊東版 2018年12月12日

発行された証明書に目を通す小野市長=セブン―イレブン大原1丁目店
発行された証明書に目を通す小野市長=セブン―イレブン大原1丁目店

 マイナンバーカードを使った伊東市の「証明書コンビニ交付サービス」が11日、スタートした。発行できるのは住民票の写しなど四種類。マルチコピー機が設置されているセブン−イレブンなど全国のコンビニで利用できる。手数料は市役所窓口と同じ。市は当初、窓口の年間交付数の約1・5%程度となる年間1千件の利用を見込んでいる。

 住民票の写し(手数料300円)のほかは、印鑑登録証明書(300円)、戸籍証明書(全部事項証明書、個人事項証明書、450円)、戸籍付票の写し(300円)。年末年始やシステムメンテナンス作業時を除く午前6時半~午後11時に利用できる。

 マルチコピー機の「行政サービス」から入り、「証明書交付サービス」を選択し、マイナンバーカードをセットした後、暗証番号、種類選択などを行い、金額を投入してプリントアウトする。2分ほどで発行となる。

 初日は小野達也市長が大原のセブン−イレブン大原1丁目店でデモンストレーションを行った。体験した小野市長は「全国のコンビニで住民票などが取れることになり、有効に使っていただける。ぜひ、マイナンバーカードを取得してほしい」と呼び掛けている。

 市によると、システムの構築費は約4千万円。伊東市のマイナンバーカードの普及率は11・3%(11月末現在)、県は10・6%、国は11・5%(ともに7月1日現在)。サービスの費用対効果を上げるために、マイナンバーカードの普及率向上が課題という。

 【写説】発行された証明書に目を通す小野市長=伊東のセブン―イレブン大原1丁目店

各地の最新の写真
伊東
最後の交流楽しむ 伊東・竹の台幼稚園とクラシオン
下田
食の仕事人・猪爪さんら指導 県産食材の魅力学ぶ―河津西小
中伊豆
大根漬け込みピーク 田中山たくあん―伊豆の国
熱海
熱海署少年警察ボラ連に関東連名表彰 少年非行防止などに尽力

最新写真特集

伊豆のひろば投稿
伊豆パワースポットめぐり
伊豆新聞&イズハピが贈る伊豆の観光情報紙「伊豆時間」 花半島伊豆 ちょっと早めの春をさがしに・・・(PDF)