按針の偉業たたえる 伊東・メモリアルパークで生誕祭

伊東版 2018年09月25日

三浦按針生誕祭に臨み、功績をたたえる参加者=渚町の按針メモリアルパーク
三浦按針生誕祭に臨み、功績をたたえる参加者=渚町の按針メモリアルパーク

 ■50人が献花、礼拝 「官民一体で大河ドラマ実現」

 伊東市の松川河口で約400年前に、国内初の洋式帆船を建造した英国人ウィリアム・アダムス(日本名・三浦按針)の「第32回生誕祭」(伊東按針会主催)が24日、渚町の按針メモリアルパークで開かれた。会員ら約50人が出席、献花、礼拝などを通じ按針の偉業をたたえた。

 あいさつで杉本総一郎会長は、按針をテーマにしたNHK大河ドラマ化に向けた署名活動がスタートしたことを紹介しながら「官民一体となり、ドラマ実現に向けて努めていきたい」と語った。小野達也市長は、来年伊東市で按針サミットが開かれることに触れ「おそらく按針祭の時期に行うことになる。按針が活躍した場所の4市(伊東市、神奈川県横須賀市、長崎県平戸市、大分県臼杵市)が、按針を顕彰していく」と誓った。

 ブランデン碑の碑文朗読、按針の出身地・英国メドウェイ市に今夏派遣された県立伊東高2年里吉凜香さんの帰国報告などに続き、出席者が「ウィリアム・アダムス」像に献花し、手を合わせた。

 按針は造船技術や航海術などを学び、オランダの東洋遠征隊に参加した際、日本に漂着。徳川家康の命を受けて松川河口で日本初の洋式帆船2隻を建造した。同会は按針の顕彰活動に取り組む市民有志の集まり。

 【写説】三浦按針生誕祭に臨み、功績をたたえる参加者=伊東市渚町の按針メモリアルパーク

各地の最新の写真
伊東
季節の花や多彩な茶道具 伊東市芸術祭、きょうまで華道・茶道展
下田
ボール打ち合い汗 フレスコボール体験会―下田市観光協 
中伊豆
秋感じさせる15席 きょうまで、小品盆栽と山野草展―伊豆の国
熱海
「空き缶は回収機へ」 初島デポジットシステム啓発―熱海市

最新写真特集

伊豆のひろば投稿
伊豆パワースポットめぐり
伊豆新聞&イズハピが贈る伊豆の観光情報紙「伊豆時間」 花半島伊豆 ちょっと早めの春をさがしに・・・(PDF)