日本初の洋式帆船を建造した「ウィリアム・アダムス」三浦按針生誕祭がメモリアルパークで行われました。 按針の功績を称えようと誕生日に合わせ長く続く生誕祭、本年は没後400年にあたりコロナ禍の中ではありますが記念回となりまし […]
Continue Reading... 三浦按針生誕祭 はコメントを受け付けていません玖須美地区タウンミーティングが開催されました、人数制限等の感染対策をお願いしています。 今回も地域の身近な課題が多く質疑されました。 コロナの影響で延期になった施策の今後の進展の質問に対して、苦渋の決断だったが必ず行う旨 […]
Continue Reading... 玖須美地区タウンミーティング はコメントを受け付けていませんこちらからコンテンツが開きます。
Continue Reading... 伊東温泉競輪70周年のごあいさつ はコメントを受け付けていません湯川地区タウンミーティングが開催されました、感染対策として参加者名簿に記入をお願いしています。 地域の声として、自然環境や文化財、公衆施設、公共交通を対象に、その保護、整備、修繕の要望が出されました。 その観点として観光 […]
Continue Reading... 湯川地区タウンミーティング はコメントを受け付けていません本年度、第一回目となる鎌田地区タウンミーティングが地域の皆様に参加いただき開催されました。 本年はコロナ感染予防対策を徹底して行い開催されました。 時間の短縮も鑑み、あらかじめ連絡いただいた地域、町内、団体の課題を基に質 […]
Continue Reading... 鎌田地区タウンミーティング はコメントを受け付けていません宇佐美海岸海開き、安全祈願祭が開かれました。 式典ではお神酒を海に向かってまき清め、また地元の神社の神主さんの祝詞で安全また誘客を祈願し玉串を捧げました。 宇佐美観光会会長は、例年の子供たちのあさりまきが無く、小人数で式 […]
Continue Reading... 宇佐美海岸海開き、安全祈願祭 はコメントを受け付けていません伊東駅前観光案内所・東海バス案内所が完成し、式典が行われました。 お客様はきれいな駅構内で情報をチョイスしてスケジュールを立てることが出来ます。 両案内所が併設されたことで、情報提供を行う観光案内ワンストップサービスが実 […]
Continue Reading... 伊東駅前観光案内所・東海バス案内所 完成式典 はコメントを受け付けていません伊東温泉「第8回全日本まくら投げ大会」が開催されました、場所は市民体育センターです。 本年は子供戦7チームを含む全49チームの出場です。 多くのチーム、南は鹿児島また知多半島から、そして幼稚園のチームにもご参加いただきま […]
Continue Reading... 第8回全日本まくら投げ大会 はコメントを受け付けていません伊東市消防団の各分団による毎年この時期の防火、防災、防犯のための夜警巡回、 市長は市消防団役員と共に市内各地の分団の巡察、激励に訪れています。 この日は湯川第一分団から各地へ回りました。 市長は消防分団員を前にした挨拶で […]
Continue Reading... 市消防分団の巡察、激励 はコメントを受け付けていません伊東の新年行事の幕開け「伊東温泉めちゃくちゃ市」、心配されたものの1/25(土)は好天に恵まれての開催になりました。 市長はオープニングセレモニーに続き人気の干物開き大会で表彰を受け持ちました。 あじ、金目等それぞれの優 […]
Continue Reading... 第26回「伊東温泉めちゃくちゃ市」 はコメントを受け付けていません第54回伊東オレンジビーチマラソンが開かれました。 大会名誉会長の市長は号砲を受け持ちました。 昨日の雨も止み、寒さもマラソンには丁度良い気候と思われる中、ランナーは素晴らしいコースを走りました。 会場には […]
Continue Reading... 第54回伊東オレンジビーチマラソン はコメントを受け付けていません伊東マンドリンクラブ第10回チャリティコンサートが観光会館大ホールで開かれました。 記念すべき10回目となり、素晴らしいゲストとして世界的に活躍されている大澤一彰さんがそのテノールを披露されました。 マンドリンオーケスト […]
Continue Reading... 伊東マンドリンクラブ第10回チャリティコンサート はコメントを受け付けていません伊東市役所ロビーで伊東菓子組合主催の第14回菓子まつりが開かれました。 菓子まつりは、地元の和洋菓子を多くの人に知ってもらうために同組合が毎年開いています。 お得な菓子の販売、イベントや展示コーナーが開かれました。 第七 […]
Continue Reading... 伊東菓子組合主催の第14回菓子まつり はコメントを受け付けていません32回目を迎える「自分のカラダを知ろう」健康フェスタが健康福祉センターで開催されました。 様々な検診、測定そして相談のコーナーが設けられています。 小野伊東市長は、皆さんが健康データを得る絶好の機会、是非測 […]
Continue Reading... 32回健康フェスタ はコメントを受け付けていません松原地区タウンミーティングがふれあいセンターにて開催されました。 始めに小野伊東市長から昨年のタウンミーティングの報告で、文化ホールの建設に付いて、検討会での三つの提言、文化ホールと図書館は別々にする、候補地は旧マンダリ […]
Continue Reading... 松原地区タウンミーティング はコメントを受け付けていません